スキップしてメイン コンテンツに移動

ロードバイク初心者のころの画像が出てきたので思い出したことを書きます

まずはこちらをご覧ください。
画像ファイルの日付がおかしくなっててハッキリと分からないんですが、たぶん2003年の5月くらいだったかと思います。今からざっくり16年前...っ!

生まれて初めて買ったロードバイク

LOOKのKG381iで、モデルイヤーは2002年。御徒町のアサゾーというお店で組み上げてもらいました。

このころはまだサイクルジャージを着るのが恥ずかしくて、Tシャツに七分丈のパンツ姿です。今は夏場の寝間着になってます。

足元はアディダスのMTBシューズですね。普段着でも違和感がないように、と選んだはず。自分のことなのに記憶が薄い…

スペックは?

  • フレーム:LOOK KG381i 2002 480mm
  • コンポーネント:SHIMANO 105 5500シリーズ 2×9速
  • ホイール:Mavic Open Pro + SHIMANO ULTEGRAハブ(ショップ手組み)
  • サドル:Selle San Marco ERA
  • ペダル:SHIMANO SPD(ロード用の片面キャッチのやつ)

いきさつ

KG381iを手に入れたのは、新卒で社会人になって3年目のこと。それまではBD-1という折りたたみの小径車に乗っていました。

ちょうど同じ時期にロードバイクを始めた友人がいました。たしかBianchiのアルミに乗ってたかな?それで一緒に走ってみたら、まあ速い速い。BD-1も小径車の中ではスポーティな部類なので、当時の感覚としてはそこまで差があるのかと衝撃を受けました。靖国通りで千切られた光景が、ぼんやりとですが思い出せるくらいです。

そして僕は思いました。次に買うならロードだなと。

そんな思いを誰が察したのか、ある日BD-1は盗まれてしまいます。
この時は本当にバチが当たったと思いました。

BD-1は防犯登録してたので、警察に盗難届けを出しました。
交差点でも夢の中でも探しました。こんなとこにあるはずもないのに。

そして、数ヶ月たってもBD-1は見つかりませんでした。

しかし、大人になってから改めて自転車にハマった僕を止めることは誰にもできません。
2002年の夏、貯金をはたいてロードバイクを買うことになるのです。

どんな乗り方をしていた?

レース志向ゼロ、ヒルクライム志向もゼロ、ほぼ完全なゆるポタでした。

休日に走るのはもっぱら荒川サイクリングロード。あとは皇居一周とか。そうそう、東京から横浜中華街まで遊びに行ったこともありました。

ロードバイクに乗る喜びを与えてくれた大切な一台なのですが、いまは手元にありません。

そのいきさつは、また後日。では、2019年もRide safe!



コメント

このブログの人気の投稿

CERVÉLO Soloist (2023) 納車

大変たいへんお久しぶり。この投稿をきっかけに心機一転、しかしマイペースでやっていければと思ってる。 昨年12月24日に「CERVÉLO Soloist」を購入。人生最大のクリスマスプレゼントかも!(しかも自分から自分へ) 1台目としてLOOK(ルック車じゃないよ)を2002年に、2台目はPINARELLOの2013年モデルを2017年に、そして6年ぶりに3台目のロードバイクとして選んだのはサーヴェロだった。 ピナレロ パリで人生初のレースに参加したりする中で、ポジションをもっと攻めた感じにしたいと思った。ただ、パリのフレームはエンデュランス系なので、ヘッドチューブが長くステムが下げられない。ワンバイエスのスージーステムを使ってようやく、というところまで煮詰めたけど、できればもう少し下げる余地がほしい。 もういっそのこと新車にしちゃえ!となったわけ。 他にも気になっていたフレームはあったけど、10月に地元のショップ「 BEACH LINE BICYCLE(ビーチラインバイシクル) 」で試乗会があるという。 この投稿をInstagramで見る BEACH LINE BICYCLE(@beachline.jp)がシェアした投稿 ジオメトリや費用感だけで決めるのはよくないな、と思ったので参加させてもらった。実際に乗ってみて、やっぱりソロイストがいいなと確信。そのまま商談に進んでしまった。 CERVÉLO Soloist (2023) フレームサイズ:480mm カラー ドライブトレイン コンポーネント ホイール・タイヤ 重量 インプレ カラー Embers(エンバース)という名称だけど、いわゆるラメ入りの黒。車だと「なんちゃらブラックマイカ」という感じかな。ちなみに「残り火」って意味らしく、薪や炭が燃え尽きる前に光がチラチラしている様子をイメージしたのかと思ったり。 このラメ感、伝われ。 ドライブトレイン ドライブトレインはSHIMANO Ultegra R8100、電動変速Di2の12速。 シフター: ST-R8170 フロントディレイラー: FD-R8150 リアディレイラー: RD-R8150 クランク: FC-R8100-P(52T – 36T) BB(ボトムブラケット):TOKEN BB46BR24-TBT(セラミック)

熊本の人気コース「金峰山 峠の茶屋TT」に挑戦しました

熊本市中心部からほど近い金峰山。 自宅から近いので、ちょくちょく通っています。 今回は、中腹にある「峠の茶屋」までを動画にしました。 【ロードバイク 熊本】金峰山 峠の茶屋TT Strava(ストラバ)では「峠の茶屋TT」になっている区間です https://www.strava.com/segments/5982022 この日のタイムは17分34秒でしたが、自己最速は17分24秒(10月21日)。ちなみに、他の方も含めたこの区間の最速タイムは11分30秒くらいです。 速い方は、勾配がキツいところでも20km/hを下回らないんでしょうね... 実業団で走る友達からもらったアドバイスは、 キツいところで無理するな ゆるいところでラクするな ヒザから下は棒と思え これをもとに考えた今後の課題は、 休むダンシングを活用する ケイデンス80程度で続けられるように筋トレする 踏むときの反力を減らすために体幹を鍛える というところでしょうか。 振り返ってみれば、今年1月に挑戦したときのタイムは23分44秒でした。 そこから約1年で6分以上、1キロあたり1分あまりを縮めたことになります。 決して区間1位(KOM)を獲るなどというレベルでないのは分かっています。でも自己ベストを超える楽しみは平等なので、そこを追求して幸せになりたいと思います。 今年の内に16分台を目指していたのでトホホな感じですが、来年は早い時期に15分台を目指します。もちろんRide safe!でいきますよ! 撮影:GoPro HERO7 Black 設定:解像度1080p / フレーム数60fpm / 広角 編集:Garmin VIRB Edit GoPro(ゴープロ) HERO7 Black ヒーロー7 ブラック CHDHX-701-FW posted with カエレバ 楽天市場で見る Amazonで見る Yahooショッピングで見る

最大勾配20%超えの激坂?熊本の「ドット坂」に挑戦した!

熊本県玉名郡にある通称「ドット坂」を登ってみました。 舗装の滑り止め加工がドット柄に見えるのが由来のようです。 Stravaでは勾配が20%オーバーとなっていますが、 Garminの計測によると最大21%くらい。ドット区間が終わると勾配が緩くなるので、そこからはスピードを乗せやすいと思います。 この日はすべてシッティングで登っています。皆さんのペース配分の参考になれば嬉しいです! Stravaセグメント https://www.strava.com/segments/13572539